BEERBEER

Blog

スタッフの日常やイベント、
お店の情報などをアップしていきます。

hairstyleの記事一覧

ミックスデジタルパーマ☆ぱる

ミックスデジタルパーマ☆ぱる

before

C625AE8B-1414-4840-BC01-50FC12D4F1F8.jpeg

after

D97EAC42-F37A-44D2-A253-5AF778E65363.jpeg

ふんわりデジタルパーマ(*´∀`*)

乾かせば決まるパーマです☆

是非お試しください♪

コロナ対策万全です!!
安心してご来店下さい

ツヤンツヤン縮毛矯正!?

ツヤンツヤン縮毛矯正!?

ツヤンツヤン縮毛矯正!?

4ED3C337-1C01-49A2-B96A-9490D715D036.png 皆さんこんにちは薬剤マニア大塚です!

なかなかのツヤツヤじゃないですか??

縮毛矯正+トリートメントでこうなるの?
そんな疑問はお持ちではないでしょうか

痛みが気になる方やクセが強い方、毎日が嫌になったりしませんか?

コロナで人と接することが少なくなったかもしれませんが、綺麗になりたいのは永遠のテーマだと僕は信じています!

なぜこんなにも綺麗になるのか教えます!

1.こだわりのある縮毛矯正
2.トリートメントはダメージやお客様が欲している髪質に合わせて仕上げます
3.私だから出来ると言いたいです!

縮毛矯正のこだわりもまたブログで書きますねー!!

☆美容室選びに困っている方
☆どこに言っても満足しない方
☆ダメージで悩んでる方
☆癖が気になる方
☆スタイリングがうまくいかない方
☆一生通える美容室を探してる方
☆他の美容室で失敗した方
☆髪に悩みがある方

上記に思い当たる方は是非BEERへお越しください!

大塚祐希をご指名いただけると嬉しいです!!
よろしくお願いします!

実はクセも悪くない☆ぱる

実はクセも悪くない☆ぱる

実はクセも悪くない☆ぱる

こんにちは!ぱるです!

今回はクセ毛も好きになってほしいというお話しです♪( ´▽`)

私達のサロンは縮毛矯正が人気メニューなのですが
お客様の中にはクセ毛を落とすにはもったいない方もいます!

まずはビフォー!

C308EE75-6EF2-448D-9006-DDE799DECC4B.jpeg

こちらのお客様はうちにご来店されてからは
ずっと縮毛矯正をかけていたのですが
この日はカラーもしたく、そのカラーもブリーチがないと厳しい色だったので
思い切って提案してみました!

お客様のクセはパーマの様なクセ毛なのでそちらを活かさせてください!っと!

お客様に承諾していただきました(^O^☆♪

そしてアフターがこちら!

CBA02268-1DAB-4C18-855B-1E2141BEC8F4.jpeg

ブリーチ1回で色はインディゴブルーです!

クセ毛がいい感じに動いてとってもおしゃれになりました♪

スタイリングによっては全然素敵なスタイルになります!
ですので自分のクセはどうなんだろうと気になる方がいれば
いつでもご相談ください(*^▽^*)

お待ちしてます☆

デジタルパーマが多い訳☆ぱる

デジタルパーマが多い訳☆ぱる

こんにちはぱるです!

今回は私が前回のブログで書いた

うちのサロンは何故8割がデジタルパーマで
残りの2割はコールドパーマでメンズやショートの女性なのかについてです!

理由はすごく単純でデジタルパーマはロッド(髪を巻きつけるやつ)が
一本一本熱が伝わって熱くなるので頭皮が熱さに耐えれないからです!

高くて90度の設定でかけることもあります( *`ω´)

低い温度で巻けばいいじゃない!
と思われる方もいるかと思いますがそうするとカールのかかりが
あまり良くなかったり時間がかかってしまうのです(;ω;)

あ!もちろん男性でも女性くらいの長さがあれば
全然デジタルパーマはあてれます!

短い方でもかけれない事はありませんがあまりオススメはしませんm(_ _)m
どうしてもという感じでしたらご相談下さい☆

やはりベリーショートのスタイルの方はコールドパーマが最適です!

FA105C11-4127-4479-A09C-C51D80E03999.jpeg

こちらはメンズのコールドパーマ!ツイストです!

いい感じに動いててかっこよかったです(//∇//)

是非コールドパーマもおすすめなのでお試しください♪

人気の!☆ぱる

人気の!☆ぱる

人気の!☆ぱる

お久しぶりです!

今回は私があげたスタイルで
今一番閲覧数やお気に入り数が多い
『ふんわりボブデジタルパーマ』についてです!

そもそもデジタルパーマと
普通のパーマ(コールドパーマ)は全く違い

コールドパーマは髪に水分が多く含まれていると強くカールが出てくるのに対して
乾かして水分が飛ぶとカールが出てくるのがデジタルパーマになります

なのでまずそこで自分が求めているカールの質感で種類が別れます

濡れたような質感でウェーブとなるとコールドパーマ

コテで巻いたような質感でウェーブとなるとデジタルパーマ
となるわけです!

私達のサロンでは8割の方がデジタルパーマです(*^▽^*)
残りの2割はメンズの方やショートの女性になります

その理由は次回のブログで書かせて頂きます☆

こちらのお客様は
うちの1番の人気メニュー『ストカール』でご予約頂きました!

4BB99F78-5775-453F-BAE4-0D7EFE496066.jpeg

根元はクセが出ていて毛先は色々な履歴が重なりパサついて見えます(;ω;)

はい!ここで重要なのはベースのダメージなんです!
このくらいのダメージになるとパーマをかけるのはハイリスクで
しかもカールのイメージによってはかけれない場合がございます(><;)

極めて難しいです...。

そこで私がご提案したのが

バッサリ切ることでした!!!

と言ってもこちらのお客様は切るが迷っていたので強く提案をした次第です(//∇//)

やはり切ってしまえばダメージ部分はなくなるので提案の幅は広がります!

アフターです!

EF33513B-DAAA-4FF1-B5CC-2443809FE937.jpeg

かなりスッキリしました!
くびれスタイルの外ハネデジタルパーマです!

根元には縮毛矯正がかかっているのでスタイリングしやすいと思います♪
長さを切ればかかりも良くなります!

勇気はいりますが必ず気に入って頂けるようにするのでお任せください!
いつでもお待ちしています☆

ベースを大切に☆ぱる

ベースを大切に☆ぱる

ベースを大切に☆ぱる

こんにちは中川です!

今回もカラーについてです☆

と言っても今回はカラーでもベースの大切さについて!!

まずはビフォー

D9C83F50-F9AD-40F4-9EE5-73BC7CF83B44.jpeg

根本10センチ近くはリタッチ幅が出ていて
中間から毛先にかけて10~13レベルの明るさに抜けています!

そしてアフター

a42da75456a45f11828dcc3f9f378ee7892c1bd8.jpeg

色はピンクヴァイオレット系です

しっかり色が入っていると思いませんか?
そう!ここでベースの大切さが出てきます!!!

一枚目のビフォーの画像は先ほど言ったように
10~13レベルの明るさがあるのでここまでの発色ができます
もちろん色味にもよりますが
この明るさが低い(数字が小さい)ほど発色が悪くなります

そして根元のリタッチはあえて毛先には合わせずグラデーションにすることによって
次のリタッチが目立ちにくくなるうえにオシャレなデザインカラーができます

デザインカラーを求めている方や発色のいいカラーにしたい方は
必ずご相談ください!デザインによってはブリーチ等が必要な場合があります
そして出来ればイメージの画像などあれば
カウンセリングもスムーズにいくのでご用意いただけると嬉しいです(^^)

ベースは本当に大切です!
いつでもご相談ください(*'ω'*)

ブリーチなし ラベンダーアッシュ<海璃>

ブリーチなし ラベンダーアッシュ<海璃>

今回のカラーは
【ラベンダーアッシュ🔮💙】
804D98BF-1CA2-48DD-8A97-1BF53EFD3C0F.jpeg ラベンダーアッシュは 
紫味も強すぎず アッシュも強すぎず
ちょうどいいバランスで挑戦しやすいカラーです!
艶感もバッチリ👌🏼✨
ブリーチなしでも綺麗な色味でます!
色落ちもしっかり楽しめる
オススメのカラーです🌟

ご予約は ホットペッパー/インスタからでも
お取りできます!

根強い人気☆ぱる

根強い人気☆ぱる

根強い人気☆ぱる

こんにちは!中川です!

みなさんインナーカラーって絶対聞いたことあるんじゃないかなと思います(。-`ω-)

その名の通り内側に明るい色か暗い色を入れることを言います!

だいたい色味がわかるくらい入れることが多いです♪

まずはビフォー

2F6F3235-2389-4B2B-9318-AA6744FA9385.jpeg

アフター!

7050F261-8B09-4C2D-A221-1715C6D1F75A.jpeg

表面は割と暗めの5番くらいの明るさ
インナーはブリーチして14番くらいです!

やっぱりインナーは目を引きますね(≧▽≦)

是非お試しください♪

2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014